本日
めっさ、雨降ってましたね。
ホントはミニボートで出て、ボートヤエンをしようと思ってたんですが
大雨やし、結構な風も吹きそうなので、おかっぱりなヤエンでございます。。
ご同行は
ルアーマンなのに、何故かヤエンをやりたい ゴム兄でございます。。
しかし、えらい雨ですな。
中紀の漁港からの釣りですが、近くの河川から 茶色い水が流れ込んできて
ホンマにアオリ 釣れるん??状態でございます。。
で、、あんまりってか・・でんでんアタリも無いので
仕掛けだけほり込んで、ゴムオ君とダラダラおしゃべり。。
あれ? オイラの竿がおかしい??
聞いてみると、根掛かりっぽい。
竿を一直線にして、根掛かりを外そうと、無理やり引っ張ってみる
グイーーーン・・・・・??烏賊やん。。

↑ 何となく、変な色でしょ。
確か、2600ぐらいやったかな?
マルニシで検量してもらったけど、忘れたわ。
多分、マルニシの釣果情報に出るかも・・・。。
大雨の中、写真撮影の為
烏賊を波止の上に置いておくと、淡水がかかるからか??
変色してしまう事を初めて知りました。
その後、もう一発
この烏賊も、走る事無く 居喰い??
竿で聞いてみると、、グイーーーン・・・・・

確か、2300ぐらいやったかな。。
そして、AM7時には鯵が終了でございます。
雨でカメラが濡れて、ボケボケな写真でございますね。。

僕の場合、竿は2本出しなんですよね。
で、アジが無くなったので、1本の竿を片付けしてたんです。
そして、もう1本の竿は、まだアジが付いたまま、仕掛けをほり込んでたんですよ。。
1本の竿の片付けが終わったので、もう1本の竿を見ると
あれ??
無い
竿が無い???

竿受けだけが残されて
竿が無い。。
そして、沖の方を見ると
水面に僕の竿が浮いてます。。
あれ??もしかして、モンスターアオリに引きずり込まれたん??
ですが、どうする事も出来ない。。
なすすべなく、しばらくすると竿は沈んで行きました。。
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
しゃーないので
釣りの帰りにマルニシに寄って

竿とリールを新調
えらい出費やがな。。。。
ヤエンって・・・・めっちゃ金のかかる釣りやな~。。。
めっさ、雨降ってましたね。
ホントはミニボートで出て、ボートヤエンをしようと思ってたんですが
大雨やし、結構な風も吹きそうなので、おかっぱりなヤエンでございます。。
ご同行は
ルアーマンなのに、何故かヤエンをやりたい ゴム兄でございます。。
しかし、えらい雨ですな。
中紀の漁港からの釣りですが、近くの河川から 茶色い水が流れ込んできて
ホンマにアオリ 釣れるん??状態でございます。。
で、、あんまりってか・・でんでんアタリも無いので
仕掛けだけほり込んで、ゴムオ君とダラダラおしゃべり。。
あれ? オイラの竿がおかしい??
聞いてみると、根掛かりっぽい。
竿を一直線にして、根掛かりを外そうと、無理やり引っ張ってみる
グイーーーン・・・・・??烏賊やん。。

↑ 何となく、変な色でしょ。
確か、2600ぐらいやったかな?
マルニシで検量してもらったけど、忘れたわ。
多分、マルニシの釣果情報に出るかも・・・。。
大雨の中、写真撮影の為
烏賊を波止の上に置いておくと、淡水がかかるからか??
変色してしまう事を初めて知りました。
その後、もう一発
この烏賊も、走る事無く 居喰い??
竿で聞いてみると、、グイーーーン・・・・・

確か、2300ぐらいやったかな。。
そして、AM7時には鯵が終了でございます。
雨でカメラが濡れて、ボケボケな写真でございますね。。

僕の場合、竿は2本出しなんですよね。
で、アジが無くなったので、1本の竿を片付けしてたんです。
そして、もう1本の竿は、まだアジが付いたまま、仕掛けをほり込んでたんですよ。。
1本の竿の片付けが終わったので、もう1本の竿を見ると
あれ??
無い
竿が無い???

竿受けだけが残されて
竿が無い。。
そして、沖の方を見ると
水面に僕の竿が浮いてます。。
あれ??もしかして、モンスターアオリに引きずり込まれたん??
ですが、どうする事も出来ない。。
なすすべなく、しばらくすると竿は沈んで行きました。。
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
しゃーないので
釣りの帰りにマルニシに寄って

竿とリールを新調
えらい出費やがな。。。。
ヤエンって・・・・めっちゃ金のかかる釣りやな~。。。
スポンサーサイト
中紀まで、ボートヤエンに行って来ました。
ショアからやと、混み混みで場所取りが大変なのと
釣り人の性でしょうか、沖に出たら爆釣のような気分になるのと・・・・
でも、ボートヤエンって、超やんにくいのよね。
やりやすさ、面白さで言ったら、ショアヤエンの方が良いと思います。
ボートヤエンの利点は、場所取りが要らないのと、上手い事ポイントにつけれれば
爆釣の可能性がある??かな??
今回のご同行は
ユウチャック殿でございます。
とりあえず、出航前の腹ごしらえ

旨いんかいな???

思ったより、全然食える。
でも、次回は普通の焼きそばを選ぶやろな~。。。
で 夜明けと共に出航して
比較的浅場の、岸からすぐ其処で初めて見たものの(ヤエンですよ)
さっぱり当たりませんがな
あまりにも暇なので、普段はしない
エギングとやらもやってみたり
専用竿は持ち合わせておりませんので、シーバスロッドでなんとか代用してみましたが
春烏賊はにわかエギンガーに釣れるわけなく

何故かタコ・・・それもやたらチビ・・。。。
今日はお土産が無さそうなので、チビタコもキープ。。
さらに頑張ってると
ドスン!!
あれ?もしかして釣れたかな???
にわかエギンガーなので、アタリが良く解らんわ。
でも、なんか引かないような???
まさかの・・・・・・でした。。
それから頑張ってみるも
何度かアタリはあったんですが、すぐにアジを離されちゃって・・・・・・
終了でございます。

アオリ釣りに行って
何故か、タコとコウイカ・・・・(笑)
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
あ、チャッ君は きっちりゲットしてました。。
ショアからやと、混み混みで場所取りが大変なのと
釣り人の性でしょうか、沖に出たら爆釣のような気分になるのと・・・・
でも、ボートヤエンって、超やんにくいのよね。
やりやすさ、面白さで言ったら、ショアヤエンの方が良いと思います。
ボートヤエンの利点は、場所取りが要らないのと、上手い事ポイントにつけれれば
爆釣の可能性がある??かな??
今回のご同行は
ユウチャック殿でございます。
とりあえず、出航前の腹ごしらえ

旨いんかいな???

思ったより、全然食える。
でも、次回は普通の焼きそばを選ぶやろな~。。。
で 夜明けと共に出航して
比較的浅場の、岸からすぐ其処で初めて見たものの(ヤエンですよ)
さっぱり当たりませんがな
あまりにも暇なので、普段はしない
エギングとやらもやってみたり
専用竿は持ち合わせておりませんので、シーバスロッドでなんとか代用してみましたが
春烏賊はにわかエギンガーに釣れるわけなく

何故かタコ・・・それもやたらチビ・・。。。
今日はお土産が無さそうなので、チビタコもキープ。。
さらに頑張ってると
ドスン!!
あれ?もしかして釣れたかな???
にわかエギンガーなので、アタリが良く解らんわ。
でも、なんか引かないような???
まさかの・・・・・・でした。。
それから頑張ってみるも
何度かアタリはあったんですが、すぐにアジを離されちゃって・・・・・・
終了でございます。

アオリ釣りに行って
何故か、タコとコウイカ・・・・(笑)
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
あ、チャッ君は きっちりゲットしてました。。
お久しぶりのアオリイカです。
前回記事を確認すると
2013年5月!!
長い事 釣って無かったよね。
釣りには何度か行ったはずですがね。
今シーズンも、実は今回で2回目です。
(正直ですね~)
一応、今回は釣れたので記事を書きます。
AM2時過ぎに目的の場所に行くも
さすがGW。満員御礼で入る場所がございません。
仕方がないので、第2のポイントへ。
ここにはエギンガーが数名。
ヤエン師はゼロ。
なんとか場所を確保して

夜明けまで、1人でまったりと過ごします。
そして、夜明け
予想していた事ですが
ハンパないぐらいの強風ですな。
やんにくいったらありゃしない。
かろうじで

ショップ 青山で検量してもらった結果

1265gですってよ。。
あんまでっかくないな~。。
久しぶりに烏賊を釣ったので、結構でかく見えたんですけどね~。。
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
某 釣具店のアオリイカダービーに参加してしまったので
次回から、頑張って烏賊を狙わなくては・・・・・・・・・・
前回記事を確認すると
2013年5月!!
長い事 釣って無かったよね。
釣りには何度か行ったはずですがね。
今シーズンも、実は今回で2回目です。
(正直ですね~)
一応、今回は釣れたので記事を書きます。
AM2時過ぎに目的の場所に行くも
さすがGW。満員御礼で入る場所がございません。
仕方がないので、第2のポイントへ。
ここにはエギンガーが数名。
ヤエン師はゼロ。
なんとか場所を確保して

夜明けまで、1人でまったりと過ごします。
そして、夜明け
予想していた事ですが
ハンパないぐらいの強風ですな。
やんにくいったらありゃしない。
かろうじで

ショップ 青山で検量してもらった結果

1265gですってよ。。
あんまでっかくないな~。。
久しぶりに烏賊を釣ったので、結構でかく見えたんですけどね~。。
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
某 釣具店のアオリイカダービーに参加してしまったので
次回から、頑張って烏賊を狙わなくては・・・・・・・・・・
本日は
お久しぶりのヤエン釣行です。
今シーズンは、2回目です。。
ホントはもっと行きたいのですが、今年は鯵の品切れが多く、
餌が無けりゃヤエンも出来ねぇ・・・っす・・。。
ホントは、先日のリベンジで、中紀のプチオフショアにて、キハダ狩りに行きたかったんですが・・・
チョット時化そうな予報。。。
でも、時化は昼から、なので朝一でソッコーでキハダゲットして、帰ってこようか
なんて甘い考えで居たのですが
活き鯵が入荷した、って情報をキャッチ。
ならば、今シーズンは1回しか行ってないヤエンっしょ・・・って事で

しかし、本日の「活き鯵」のサイズ!!!
でかいのなんのって

一瞬、このまま持って帰って、お刺身で喰ってやろうか・・・って思うぐらい。。
でまあ、釣りの方は、
朝一に1ハイゲットで

それ以降、あたりも何もなし。
ま、いつものパターン・・・スミイチってやつですね。。。
嬉しいやら、悲しいやら・・・・・・

2300gでした。
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
久しぶりのヤエン・・・
やっぱ楽しいや。。
お久しぶりのヤエン釣行です。
今シーズンは、2回目です。。
ホントはもっと行きたいのですが、今年は鯵の品切れが多く、
餌が無けりゃヤエンも出来ねぇ・・・っす・・。。
ホントは、先日のリベンジで、中紀のプチオフショアにて、キハダ狩りに行きたかったんですが・・・
チョット時化そうな予報。。。
でも、時化は昼から、なので朝一でソッコーでキハダゲットして、帰ってこようか
なんて甘い考えで居たのですが
活き鯵が入荷した、って情報をキャッチ。
ならば、今シーズンは1回しか行ってないヤエンっしょ・・・って事で

しかし、本日の「活き鯵」のサイズ!!!
でかいのなんのって

一瞬、このまま持って帰って、お刺身で喰ってやろうか・・・って思うぐらい。。
でまあ、釣りの方は、
朝一に1ハイゲットで

それ以降、あたりも何もなし。
ま、いつものパターン・・・スミイチってやつですね。。。
嬉しいやら、悲しいやら・・・・・・

2300gでした。
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
久しぶりのヤエン・・・
やっぱ楽しいや。。
本日は、中紀まで
今シーズン初のアオリ烏賊を釣りに行って来ました。
天気予報では、昼ぐらいから大雨、大荒れの予報でしたので
朝一にさっさと釣って、ソッコーで帰ってくる予定です。
あ・・・・・・・
餌師のおいらは

勿論、ヤエンっす。。。
天気が悪いせいか
行きの道中や、餌屋でアジを買うとき、勿論釣り場も
メッチャ ガラガラやん。。
雨も降ってないし、風裏を選んでポイントに入ってるので
背中からの弱風で メッチャ釣しやすいし・・・
ラッキー!!!
後は釣るだけやね。。。
で、1投目
いきなり

幸先良いやん。。。
で、2投目 あたったけど、外す。
で、3投目 走る走る走りすぎ・・・・で・・・烏賊が根掛りに変わった。。。
今日はよーあたるな~。。。
置き竿で放置してると知らない間に

アジ無いし。。。
置き竿で放置した時間なんて、ほんの一瞬やで。
喰うの早すぎるやろ。。
2本竿で釣りしてるのですが
1本は手持ちで、1本は置き竿で釣りしてるのですが
置き竿の方もこまめに、乗りを聞いたり誘ったり、こまめに触ってるんですが
今日は何故か?置き竿放置が良くあたりました。何で???
ですが、置き竿放置なので、知らない間に食い逃げが良くあったり

ジージージーーーーーーで1撃でホンダワラに巻かれて根掛り・・・・
が2回ほど。。。
あかん、、、よーアタル分、アジもソッコーで無くなるし
アジのおかわり、買いに行こうかと思ったが
雨も降ってきたし、どうせ荒れてくるだろうし・・・で潔く終了~・・・。。。
よーあたった割には

スミイチ・・・・
1300g
へったくそやね~。。。。。。
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
アオリ烏賊、、え~感じでした。
明日も行きたいが水潮で無理っぽいな???
来週も行きたいな~。。。
今シーズン初のアオリ烏賊を釣りに行って来ました。
天気予報では、昼ぐらいから大雨、大荒れの予報でしたので
朝一にさっさと釣って、ソッコーで帰ってくる予定です。
あ・・・・・・・
餌師のおいらは

勿論、ヤエンっす。。。
天気が悪いせいか
行きの道中や、餌屋でアジを買うとき、勿論釣り場も
メッチャ ガラガラやん。。
雨も降ってないし、風裏を選んでポイントに入ってるので
背中からの弱風で メッチャ釣しやすいし・・・
ラッキー!!!
後は釣るだけやね。。。
で、1投目
いきなり

幸先良いやん。。。
で、2投目 あたったけど、外す。
で、3投目 走る走る走りすぎ・・・・で・・・烏賊が根掛りに変わった。。。
今日はよーあたるな~。。。
置き竿で放置してると知らない間に

アジ無いし。。。
置き竿で放置した時間なんて、ほんの一瞬やで。
喰うの早すぎるやろ。。
2本竿で釣りしてるのですが
1本は手持ちで、1本は置き竿で釣りしてるのですが
置き竿の方もこまめに、乗りを聞いたり誘ったり、こまめに触ってるんですが
今日は何故か?置き竿放置が良くあたりました。何で???
ですが、置き竿放置なので、知らない間に食い逃げが良くあったり

ジージージーーーーーーで1撃でホンダワラに巻かれて根掛り・・・・
が2回ほど。。。
あかん、、、よーアタル分、アジもソッコーで無くなるし
アジのおかわり、買いに行こうかと思ったが
雨も降ってきたし、どうせ荒れてくるだろうし・・・で潔く終了~・・・。。。
よーあたった割には

スミイチ・・・・
1300g
へったくそやね~。。。。。。
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
アオリ烏賊、、え~感じでした。
明日も行きたいが水潮で無理っぽいな???
来週も行きたいな~。。。