今回は
前回の
中紀スーパーナブラを攻略すべく
(前回記事を読んで無い方は、読んでから今回記事をご覧下さい。)
本日のご同行は
漢、ザキさんでございます。
いつもの中紀を
早朝出港。。

エソワンGPの聖地
某なんとか浜
で、本日もナブラ出てるかな~って感じで、ウロウロ探します。

↑ ただ単に、鳥がボーって浮かんでるだけのように見えますが
実は、結構なボイルがあちらこちら発生中の写真でございます。。
しかし・・・・
今日のナブラも、ルアー食わねーーーー
何投げても、食わねーーーー
ジグサビキ、極小の弓角、極小のメタルジグ、鉄板系
何投げても、食わねーーーー
ひたすら、早朝から10時ぐらいまでやり続けて
ポップクイーンで釣れた、1匹のみ。。
しかし、ミスバイトやフックオフも何本かあり
前回の全く何も無い、よりは少し進歩か??
しかし、早朝から今まで、小さめのナブラですが・・・・
そこかしこで、ひたすら出まくり。。。
で、10時ごろ、ナブラ打ちも釣れへんし、飽きてきたし
ナブラ打ちとは全然真逆な〇〇〇をすると・・・
何故か、即ヒット???
マジで????
こんなパターンで釣れるの???
何でもっと早く気が付かないのか??
アホやな~おいらって
それからって言うもの
ナブラやボイル、鳥山を見つけては
ボートでソッコーダッシュして〇〇〇
何ぼでも釣れるやん。。
おいらたち、今まで何やってたん???

2人で同時ヒットも何度かあり~の
パターンを掴んでからは・・・ボッコボコ
短時間で、お互いに4本づつ釣ったところで
風も強くなってきたし
ナブラや鳥も減ってきたしで
終了~。。。

サイズ詐称疑惑バチバチの

ブリ?(笑)
楽しかったけど、、サイズが今一つでした。。
次回は本物のブリ目指して頑張りますわ。。
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
ホントのサイズは

ただの ハマチです。。
でも、旨かったですよ~。。
前回の
中紀スーパーナブラを攻略すべく
(前回記事を読んで無い方は、読んでから今回記事をご覧下さい。)
本日のご同行は
漢、ザキさんでございます。
いつもの中紀を
早朝出港。。

エソワンGPの聖地
某なんとか浜
で、本日もナブラ出てるかな~って感じで、ウロウロ探します。

↑ ただ単に、鳥がボーって浮かんでるだけのように見えますが
実は、結構なボイルがあちらこちら発生中の写真でございます。。
しかし・・・・
今日のナブラも、ルアー食わねーーーー
何投げても、食わねーーーー
ジグサビキ、極小の弓角、極小のメタルジグ、鉄板系
何投げても、食わねーーーー
ひたすら、早朝から10時ぐらいまでやり続けて
ポップクイーンで釣れた、1匹のみ。。
しかし、ミスバイトやフックオフも何本かあり
前回の全く何も無い、よりは少し進歩か??
しかし、早朝から今まで、小さめのナブラですが・・・・
そこかしこで、ひたすら出まくり。。。
で、10時ごろ、ナブラ打ちも釣れへんし、飽きてきたし
ナブラ打ちとは全然真逆な〇〇〇をすると・・・
何故か、即ヒット???
マジで????
こんなパターンで釣れるの???
何でもっと早く気が付かないのか??
アホやな~おいらって
それからって言うもの
ナブラやボイル、鳥山を見つけては
ボートでソッコーダッシュして〇〇〇
何ぼでも釣れるやん。。
おいらたち、今まで何やってたん???

2人で同時ヒットも何度かあり~の
パターンを掴んでからは・・・ボッコボコ
短時間で、お互いに4本づつ釣ったところで
風も強くなってきたし
ナブラや鳥も減ってきたしで
終了~。。。

サイズ詐称疑惑バチバチの

ブリ?(笑)
楽しかったけど、、サイズが今一つでした。。
次回は本物のブリ目指して頑張りますわ。。
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
ホントのサイズは

ただの ハマチです。。
でも、旨かったですよ~。。
スポンサーサイト
毎週 この辺りに来てますね。。

先週は「エソワンGP」なる、ショアルアーマンの祭典に参加させて頂き
今週はミニボートを持って行っての
プチオフショアでの、青物ハンティング。。
噂では、結構ナブラが発生してるとか・・・。。
期待を込めての出撃ですが・・・・・・・・・
天気予報では、午前中は無風なはずだったんですが
現地に到着すると、かなり吹いてます。。
一瞬止めようかとも思ったんですが、
朝一のみで サクッと釣って、サクッと終了すれば大丈夫だろうと判断。。
(昼からさらに風が吹く予報だったのでね)
期待を込めて出港。
少し波っ気がある。
少し波っ気がある方が、青物って頭を持ち上げやすいのよね~
ナブラ出てるかな~
期待しつつ沖で浮かんで待ってると・・・・・
ナブラ・ナブラ・ナブラ・・・
ハンパないぐらいの、スーパーボイル・・・・
めっちゃでかい規模のスーパーボイル・・・・・
半径100メートルはあろうかと思われる、スーパーボイル・・・・
しかも、全然沈まねーーーー
俺1人しか狙わないからか?
メジロちゃんのスーパーボイルが全然沈まねーーーー
かれこれ、15分ぐらい出っ放し・・・・・
そんなスーパーボイルが、あちらこちらで何回も・・・・
しかし
全然食わねーーー
ルアー食わねーーー
何度も何度もルアーチェンジ
何投げても食わねーーーー
(多分シラスナブラ)
結局、ポッパーで1回ヒットの
ジグサビキで1回ヒット
完璧なフッキングは出来ず・・・・スカ・・・・
9時前には、風も強くなり
安全第一にて
終了~・・・・・・・・。。。。。
悔しい、悔しすぎる。。。
悔しいので、帰り道に釣具屋に寄って
シラスナブラに対応出来そうなルアーを買う。
さらに、ロッドまで注文。。
しかし、
何故かタイラバロッド
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
ムカツクので・・・来週も行くぞ!!!!!

先週は「エソワンGP」なる、ショアルアーマンの祭典に参加させて頂き
今週はミニボートを持って行っての
プチオフショアでの、青物ハンティング。。
噂では、結構ナブラが発生してるとか・・・。。
期待を込めての出撃ですが・・・・・・・・・
天気予報では、午前中は無風なはずだったんですが
現地に到着すると、かなり吹いてます。。
一瞬止めようかとも思ったんですが、
朝一のみで サクッと釣って、サクッと終了すれば大丈夫だろうと判断。。
(昼からさらに風が吹く予報だったのでね)
期待を込めて出港。
少し波っ気がある。
少し波っ気がある方が、青物って頭を持ち上げやすいのよね~
ナブラ出てるかな~
期待しつつ沖で浮かんで待ってると・・・・・
ナブラ・ナブラ・ナブラ・・・
ハンパないぐらいの、スーパーボイル・・・・
めっちゃでかい規模のスーパーボイル・・・・・
半径100メートルはあろうかと思われる、スーパーボイル・・・・
しかも、全然沈まねーーーー
俺1人しか狙わないからか?
メジロちゃんのスーパーボイルが全然沈まねーーーー
かれこれ、15分ぐらい出っ放し・・・・・
そんなスーパーボイルが、あちらこちらで何回も・・・・
しかし
全然食わねーーー
ルアー食わねーーー
何度も何度もルアーチェンジ
何投げても食わねーーーー
(多分シラスナブラ)
結局、ポッパーで1回ヒットの
ジグサビキで1回ヒット
完璧なフッキングは出来ず・・・・スカ・・・・
9時前には、風も強くなり
安全第一にて
終了~・・・・・・・・。。。。。
悔しい、悔しすぎる。。。
悔しいので、帰り道に釣具屋に寄って
シラスナブラに対応出来そうなルアーを買う。
さらに、ロッドまで注文。。
しかし、
何故かタイラバロッド
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
ムカツクので・・・来週も行くぞ!!!!!
4月5日
人生で初めての深海釣りに行ってまいりました。
当然、道具なんて持ってるはずも無く
わざわざ買うには髙いし、
どうせ、そんなに頻繁には行かないだろうし・・・
って事で、フルレンタルで、クーラーBOXだけ持ってのお手軽釣行。。
で、当日の朝、船頭さんから
「オモリ」って言って渡された

明らかに、鉄筋ですね。。
はっきり言って、始めるまでは結構不安もありましたよ。
はたして、底とり出来るんだろうか?
はたして、アタリなんて解るんだろうか?
はい、結構簡単にわかりました。

↑ 「五十九点七」M、ではないよ。
「五百九十七」M、ですよ。。
しかし、、なんちゅう暇な釣り。。
暇で暇で暇で・・・・・・・・・・
しかも、あんまり釣れへんし・・
おまけに、かなり高い。。(コスト的にね)

2匹しか釣れなんだ。。

ってか、キンメダイ釣りに行ったんちゃうし・・・
一応狙いは、アコウダイやったんですけどね。。
はい、釣れませんでした。
多分、もう行く事は無いと思います。
どうせ釣れないなら
どうせ同じ金額出すなら、もっと大物釣りの方が夢とロマンがあって良いかな。。。
↓ クリックのご協力をお願いいたいます。

にほんブログ村
旨いのは、かなり旨かった。
人生で初めての深海釣りに行ってまいりました。
当然、道具なんて持ってるはずも無く
わざわざ買うには髙いし、
どうせ、そんなに頻繁には行かないだろうし・・・
って事で、フルレンタルで、クーラーBOXだけ持ってのお手軽釣行。。
で、当日の朝、船頭さんから
「オモリ」って言って渡された

明らかに、鉄筋ですね。。
はっきり言って、始めるまでは結構不安もありましたよ。
はたして、底とり出来るんだろうか?
はたして、アタリなんて解るんだろうか?
はい、結構簡単にわかりました。

↑ 「五十九点七」M、ではないよ。
「五百九十七」M、ですよ。。
しかし、、なんちゅう暇な釣り。。
暇で暇で暇で・・・・・・・・・・
しかも、あんまり釣れへんし・・
おまけに、かなり高い。。(コスト的にね)

2匹しか釣れなんだ。。

ってか、キンメダイ釣りに行ったんちゃうし・・・
一応狙いは、アコウダイやったんですけどね。。
はい、釣れませんでした。
多分、もう行く事は無いと思います。
どうせ釣れないなら
どうせ同じ金額出すなら、もっと大物釣りの方が夢とロマンがあって良いかな。。。
↓ クリックのご協力をお願いいたいます。

にほんブログ村
旨いのは、かなり旨かった。
| ホーム |