7月27日
お昼からの潮を狙っての
地元泉南沖での
大アジ釣りと、鯛カブラ。。
あわよくば、イワシが大量に居たら嬉しいな~・・・。。
ツアーでございます。。
本日のご同行は、ケンケン殿でございます。。
先ずはお昼の潮でのオオアジ釣り・・・。。
オオアジ、居ませんでした。。。
それから、イワシさんを探しに行くも
イワシも居ませんでした。
それでは、、って事で
夕方の潮で、鯛カブラで鯛の入れ食いがあるはずですが・・・・・

結構遅くまで頑張ったんですがね
鯛も居ませんでした。。
結局、泉南沖には、お魚さんは居ませんでした。。。

まいった・・・・・・
↓ クリックのご協力をお願いいたいます。

にほんブログ村
土曜日は、、もっかい
タコヤック行こうかな~。。
お魚さん、釣れへんし・・・・・
誰か行かんか???
お昼からの潮を狙っての
地元泉南沖での
大アジ釣りと、鯛カブラ。。
あわよくば、イワシが大量に居たら嬉しいな~・・・。。
ツアーでございます。。
本日のご同行は、ケンケン殿でございます。。
先ずはお昼の潮でのオオアジ釣り・・・。。
オオアジ、居ませんでした。。。
それから、イワシさんを探しに行くも
イワシも居ませんでした。
それでは、、って事で
夕方の潮で、鯛カブラで鯛の入れ食いがあるはずですが・・・・・

結構遅くまで頑張ったんですがね
鯛も居ませんでした。。
結局、泉南沖には、お魚さんは居ませんでした。。。

まいった・・・・・・
↓ クリックのご協力をお願いいたいます。

にほんブログ村
土曜日は、、もっかい
タコヤック行こうかな~。。
お魚さん、釣れへんし・・・・・
誰か行かんか???
スポンサーサイト
本日は、初めてのカヤックでのタコ釣りです。
カヤックタコ→カヤッタコ?
タコカヤック→タコヤック?
何でも良いですけどね。。。
ご同行は
タフイ殿
↓

陸からや、プレジャーボートからなら経験はあるんですが
カヤックでのタコ釣りは初めての経験です。
さて、釣れるんでしょうか??
出港~

(帰港時に写真撮ったんですがね)
で、釣りはって~と・・
朝一は、ガンガン潮が流れて、タコの乗りもボチボチあったんですが
極小タコばっかりで・・・リリースサイズばっかりやん。。。。
で、1時間ほどで潮がトロトロになって
アタリの数も激減・・・ってか全くなくなって
終了でございます。

少しマシなサイズを2ハイだけキープ。。
今年の初タコ、美味しく頂きます。。
リベンジ決定~。。。
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
カヤックタコ→カヤッタコ?
タコカヤック→タコヤック?
何でも良いですけどね。。。
ご同行は
タフイ殿
↓

陸からや、プレジャーボートからなら経験はあるんですが
カヤックでのタコ釣りは初めての経験です。
さて、釣れるんでしょうか??
出港~

(帰港時に写真撮ったんですがね)
で、釣りはって~と・・
朝一は、ガンガン潮が流れて、タコの乗りもボチボチあったんですが
極小タコばっかりで・・・リリースサイズばっかりやん。。。。
で、1時間ほどで潮がトロトロになって
アタリの数も激減・・・ってか全くなくなって
終了でございます。

少しマシなサイズを2ハイだけキープ。。
今年の初タコ、美味しく頂きます。。
リベンジ決定~。。。
↓ クリックのご協力をお願いいたします。

にほんブログ村
7月21日
中紀まで、ミニボートでのシイラ釣りです。
ご同行は、ザキさん。。
ザキさん、
今年はシイラがあまり釣れてないのか??シイラが釣りたいようで、
「シイラ釣りたい」・・・・とのリクエストです。。
(ホントは、泉南沖で真鯛爆釣情報があったんですが・・・シイラ釣りです。。)
それでは朝一番、いつもの港のスロープから出港です・・・・が・・・
ここのスロープ・・潮位によっては
殺人スロープに変身するんです。
僕も何度か経験があるんですが、それは毎回帰港時。
この日はザキさんが、出港時に餌食になってましたよ。。。
では、ビチョビチョのザキさんを乗せて、出港です。。
朝一は、
前回も良かったカマス狙いですが・・・
今回もカマス自体は良かったようですが
根掛りでジグロスト・・・を2回繰り返して、時合い終了~。。。
ザキさんは釣ってました。。。
では、シイラでも釣りに行きますか。。
潮目を探して
比較的簡単に
サクッと・・・

今日は何故か?男の子ばっかりですね。
よー引くのでおもろいっす。
ザキさんも簡単に
サクッと・・・

シイラがスレるのか???
チェイスが少なくなったら、少し場所を移動して
またまた、サクッと

なんぼでも入れ食い・・・って事は無いが
飽きない程度にポロポロと釣れます。
そして、僕には余裕のMオーバー

このお魚さん、スレでヒットしたので、メッチャ引きましたわ。
数えてないですが、10本程度かな・・。。
シイラにも飽きたので、タイラバをまきまき

お土産のサバフグと真鯛。。
鯛は50無いです。。

紀北の鯛と比べれば、色が悪いですが・・・
味は、ま-まー旨かったっす。。
オモロかったけど・・・
美味しい魚が釣りたくなってきたよ・・・。。
↓ クリックのご協力をお願いいたいます。

にほんブログ村
中紀まで、ミニボートでのシイラ釣りです。
ご同行は、ザキさん。。
ザキさん、
今年はシイラがあまり釣れてないのか??シイラが釣りたいようで、
「シイラ釣りたい」・・・・とのリクエストです。。
(ホントは、泉南沖で真鯛爆釣情報があったんですが・・・シイラ釣りです。。)
それでは朝一番、いつもの港のスロープから出港です・・・・が・・・
ここのスロープ・・潮位によっては
殺人スロープに変身するんです。
僕も何度か経験があるんですが、それは毎回帰港時。
この日はザキさんが、出港時に餌食になってましたよ。。。
では、ビチョビチョのザキさんを乗せて、出港です。。
朝一は、
前回も良かったカマス狙いですが・・・
今回もカマス自体は良かったようですが
根掛りでジグロスト・・・を2回繰り返して、時合い終了~。。。
ザキさんは釣ってました。。。
では、シイラでも釣りに行きますか。。
潮目を探して
比較的簡単に
サクッと・・・

今日は何故か?男の子ばっかりですね。
よー引くのでおもろいっす。
ザキさんも簡単に
サクッと・・・

シイラがスレるのか???
チェイスが少なくなったら、少し場所を移動して
またまた、サクッと

なんぼでも入れ食い・・・って事は無いが
飽きない程度にポロポロと釣れます。
そして、僕には余裕のMオーバー

このお魚さん、スレでヒットしたので、メッチャ引きましたわ。
数えてないですが、10本程度かな・・。。
シイラにも飽きたので、タイラバをまきまき

お土産のサバフグと真鯛。。
鯛は50無いです。。

紀北の鯛と比べれば、色が悪いですが・・・
味は、ま-まー旨かったっす。。
オモロかったけど・・・
美味しい魚が釣りたくなってきたよ・・・。。
↓ クリックのご協力をお願いいたいます。

にほんブログ村