3月2日
今回も中紀まで行ってのアジ釣りでございます。
ご同行は、ミニボート仲間のH氏でございます。。
今回は、他の船の混雑を避ける為、遅めの10時出航としました。
10時出航なので、出てすぐはまだ船は多いやろな~って思ってましたが
あれ??でんでん船なんていてやん・・・やん。。
なんや噂では、もうアジは終わったよって聞いてましたが、チョットは釣れる予定で来たんですけど・・・
まあでも 来てしまったもんはしゃーない。。
そー簡単には釣れんやろけど頑張ろかいな。。
いつもより、丁寧に丹念に魚探をかけてお魚ちゃんを探します。
多少は居てます。。見つけては拾い釣り。
ただし、群れが小さいのですぐに散ってしまって
何度も何度も探しなおし。
1回魚群を見つけて2匹程度釣ってからの探しなおし。
さっぱり数が伸びませんな~。。。
それでもH氏と2人して夕方まで頑張って

ちゃんと数えてないけど、尺アジが3ケタオーバー
真アジと丸アジが半々ぐらいかな。。
H氏と釣果山分け

6~7寸程度の小アジも釣れました。
少しノマセもしてみたが、反応は無し。余ったノマセ用にキープしておいた小アジもお持ち帰り。。

↓ クリックのご協力をお願いいたします。 ↓

にほんブログ村
もう中アジも終わりやね。
次回からは違う釣りをしたいと思います。。
何しよ?
ソロソロ始まるであろう 春アオリ か?
のっこみ真鯛?より、僕的には
ヘラののっこみが良いかな~
今回も中紀まで行ってのアジ釣りでございます。
ご同行は、ミニボート仲間のH氏でございます。。
今回は、他の船の混雑を避ける為、遅めの10時出航としました。
10時出航なので、出てすぐはまだ船は多いやろな~って思ってましたが
あれ??でんでん船なんていてやん・・・やん。。
なんや噂では、もうアジは終わったよって聞いてましたが、チョットは釣れる予定で来たんですけど・・・
まあでも 来てしまったもんはしゃーない。。
そー簡単には釣れんやろけど頑張ろかいな。。
いつもより、丁寧に丹念に魚探をかけてお魚ちゃんを探します。
多少は居てます。。見つけては拾い釣り。
ただし、群れが小さいのですぐに散ってしまって
何度も何度も探しなおし。
1回魚群を見つけて2匹程度釣ってからの探しなおし。
さっぱり数が伸びませんな~。。。
それでもH氏と2人して夕方まで頑張って

ちゃんと数えてないけど、尺アジが3ケタオーバー
真アジと丸アジが半々ぐらいかな。。
H氏と釣果山分け

6~7寸程度の小アジも釣れました。
少しノマセもしてみたが、反応は無し。余ったノマセ用にキープしておいた小アジもお持ち帰り。。

↓ クリックのご協力をお願いいたします。 ↓

にほんブログ村
もう中アジも終わりやね。
次回からは違う釣りをしたいと思います。。
何しよ?
ソロソロ始まるであろう 春アオリ か?
のっこみ真鯛?より、僕的には
ヘラののっこみが良いかな~
スポンサーサイト
| ホーム |